夏バテは汗をかくことによる「気」、「水」の消耗が原因と考えられています。また、冷たいものの摂りすぎや冷房などで消化器官を冷やしてしまい、食欲が低下したり、水分代謝が悪くなることでも起こります。
以前ご紹介した「気虚」タイプや「水滞」タイプにオススメの食材を摂ることが改善に繋がります。また、ビタミンB1が不足しても夏バテになってしまいます。ビタミンB1を多く含む食べ物(豚肉、うなぎ、ブリ、大豆、玄米など)も効果的です。
日常生活では、主食、主菜、副菜をそろえたバランスの良い食事を摂ること、水分補給をしっかりすること(ただし冷たいもので補給するのは控える)、しっかり睡眠をとることが大切です。
これから蒸し暑い季節にもなってきます。これらを意識してこの夏を乗り越えましょう。
TOP
×